こんにちは、アラタです。
今日はaiutoで採用している検索エンジンのBiglobeとGoogleの検索順位を比較してみようと思います。
Biglobeが採用している検索エンジンはGoogleですが実際どれだけ差が出るのか?というやつです。
今回は2つのキーワードを抜粋して私の方で適当に作ったものでテストしてみました。
(本当はもっとやる予定でしたが、分単位で検索順位が変動するので比較しづらかった為、2つで辞めておきました)
順位は20位迄の比較です。
【1つ目のキーワード:ダイソン 掃除機】
Google 1位 ⇒ Biglobe 1位
Google 2位 ⇒ Biglobe 2位
Google 3位 ⇒ Biglobe 3位
Google 4位 ⇒ Biglobe 4位
Google 5位 ⇒ Biglobe 5位
Google 6位 ⇒ Biglobe 6位
Google 7位 ⇒ Biglobe 7位
Google 8位 ⇒ Biglobe 8位
Google 9位 ⇒ Biglobe 9位
Google 10位 ⇒ Biglobe 10位
Google 11位 ⇒ Biglobe 11位
Google 12位 ⇒ Biglobe 12位
Google 13位 ⇒ Biglobe 13位
Google 14位 ⇒ Biglobe 14位
Google 15位 ⇒ Biglobe 圏外
Google 16位 ⇒ Biglobe 16位
Google 17位 ⇒ Biglobe 圏外
Google 18位 ⇒ Biglobe 20位
Google 19位 ⇒ Biglobe 17位
Google 20位 ⇒ Biglobe 18位
はい、惜しいですね。
14位迄は完全一致してたんですが、15位からズレが発生していました。
そして・・・・。
【2つ目のキーワード:浦和レッズ 新メンバー】
Google 1位 ⇒ Biglobe 1位
Google 2位 ⇒ Biglobe 2位
Google 3位 ⇒ Biglobe 6位
Google 4位 ⇒ Biglobe 3位
Google 5位 ⇒ Biglobe 4位
Google 6位 ⇒ Biglobe 9位
Google 7位 ⇒ Biglobe 10位
Google 8位 ⇒ Biglobe 11位
Google 9位 ⇒ Biglobe 13位
Google 10位 ⇒ Biglobe 15位
Google 11位 ⇒ Biglobe 16位
Google 12位 ⇒ Biglobe 13位
Google 13位 ⇒ Biglobe 17位
Google 14位 ⇒ Biglobe 18位
Google 15位 ⇒ Biglobe 19位
Google 16位 ⇒ Biglobe 20位
Google 17位 ⇒ Biglobe 21位
Google 18位 ⇒ Biglobe 22位
Google 19位 ⇒ Biglobe 23位
Google 20位 ⇒ Biglobe 圏外
はい、全体的に若干のズレがありました。
なかなかぴったり・・・
という訳には行かないようです。
ただ、この2つをやっていて思ったのですが、検索順位の変動は非常に頻繁に行われているようです。
数分経つと検索結果はどんどん変わります。
つまり計測する時間によっても順位は異なるということです。
なんとなくはわかっていましたが、ちょっと想像以上でした。
細かな順位変動をあんな頻度で繰り返していたとは・・・・。
・・・・というわけで、今回の実験でキーワードによってはGoogleに近い検索順位にはなるものの、ぴったり・・・
という訳にはなかなかいかない。
ということがわかりました。
まぁ、わかってましたが、改めて、ということです^^
ただ、それでもかなり近い順位を取得できていると言えます。
Googleの代替として、もしaiutoのBasic版を使っていてYahooの順位を取得できない時は、Biglobeの検索順位を追っていく事に意味はありそうですね。
YahooはもっとGoogleに近い順位になるのでaiuto Pro版があれば更に良いとは言えます。(なんちゃって^^)
とはいえ、aiuto『Basic版』は『Pro版』の下位版とはなりますが、それでも最大1000語迄の検索キーワードの順位チェックができます。なかなかだと思いますよ。他の無料のものとは比べ物にならないです。
まずはこれで試してみるのも良いかと思います。